2015年10月9日金曜日

KiCad 4.0RC1でESP-WROOM-02用基板作成 その2

2つ目の基板を作成してみました。
HA端子、SW制御、赤外線リモコン送信、受信、GPIO、ADC機能の子基板で以前XBee用に設計したものをESP-WROOM-02対応とダイオード、FETが小さすぎてハンダ付けがしにくいのでひとまわり大きいものに変更したり、機能を変更したりしました。

回路図は以下のとおり


出来上がったパターンは以下のとおりです。



KiCADのバグでしょうか?

DRCの未配線は無いので大丈夫だと思うのですが、KiCADのpcbnewをOpenGLモードで見ていると下側のStatusのところの未配線が2になっています。

これが表示設定を標準にすると0になります。


KiCADのBZR5814とかで作った前回のパターンからいじったのでどこかにゴミデータでも残っているのかもしれませんが、よくわかりません。BZR5814で開くとOpenGLモードでも未配線が0になります。
最初から4.0RC1で作成したRP-3基板はOpenGLモードでも未配線0なので、この基板データ固有の問題かもしれません。

急いでも仕方が無いので週末にガーバーの確認をしてから出図しようかと思います。
Elecrowも国慶節明けで混んでそうなので、週明けくらいに出してもあまり変わらないかと。

今回の基板は10cm x 10cmに3枚面つけでV-Cutの予定です。
RP-3基板と今回の基板それぞれ10枚で、まとめると送料が安くなりそうです。




0 件のコメント:

コメントを投稿